具体的で分かりやすい指導で決算書をマスター。効率的な学習でキャリアアップを目指せます!

支援事例・お客様の声

岩崎 護 様 (メーカー勤務)

佐々木:弊社のサービスをご利用いただく前、経営知識の学習やキャリア形成において、どのような課題や目標をお持ちでしたか?また、数ある学習支援サービスの中から、弊社をお選びになった決め手は何でしたか?

岩崎様:企業分析する際に、会社の数字(決算書にあるPL・BS・CS)の理解ができておらず、何を基準にして、企業を評価すればよいのかわかっておりませんでしたが、当講座に出会い、企業分析する上でのプロセスと判断基準(考え方)がわかるようになりました。佐々木さんからご指導を頂き、具体的例を取り入れたわかりやすい説明が毎回目から鱗であったため継続して学習したいと思い、この学習支援サービスを受けることにしました。

佐々木:弊社の個別支援で、特に印象に残っている指導内容やエピソードと、学んだ知識が「使えるチカラ」に変わったと感じた具体的な成果や変化についてお聞かせください。

岩崎様:さくさんの項目がある決算書の数字を見るのは非常に難しいそうだという苦手意識がありましたが、決算書の読み方のポイントをお教え頂くことで、その苦手意識がなくなりました。学んだ知識が使えるチカラに変わったと実感したのは、日経新聞を読む際の理解度が学習する前と後で変化したことです。以前記事をなんとなく読んでおりましたが、継続して学習することで別角度から物事を見ることができ、その記事の本質がわかるようになりました

佐々木:弊社のサービスを、経営知識を学びたい、またはキャリアアップを目指す他のビジネスパーソンへ推薦するとしたら、どのようなメッセージを送りますか?

岩崎様:決算書の読み方を理解したい方や中小企業診断士の資格を考えられている方にオススメです。
具体的例を用いて説明頂くことで、一見難しそうな数字や財務の内容も理解しやすく、継続して学習を進めることができます。また、自分の目標に沿った学習内容をアレンジいただけるので効率よく学習を進めることができます。

タイトルとURLをコピーしました